地域通貨「カッパ」Q&A

地域通貨「カッパ」とはどういうものですか?
筑後川流域で生み出されるモノやサービスを筑後川流域のなかで取引するための「お金」、つまり「筑後川流域専用通貨」です。

どういう目的で発行されているのですか?
筑後川流域の中で相互扶助的な人間関係を創造すること、筑後川流域の経済の自立性を高めること、筑後川流域経済の活性化を促進することを主な目的としています。つまり、「カッパ」は、筑後川流域応援通貨なのです。

どうすれば手に入れられますか?
NPO法人「筑後川流域連携倶楽部」と提携している団体が主催するボランティア活動に参加してください。1時間5〜6カッパが目安です。

何種類発行されているのですか?
1カッパ、5カッパ、10カッパの3種類が発行されています。

普通のお金と交換できるのですか?
いかなる法定通貨(例えば、円、ドル、元など)とも交換できません。

どこで使えますか?
(1)交換所
   NPO法人「筑後川流域連携倶楽部」直営の交換所です。
(2)フリーマーケット
   NPO法人「筑後川流域連携倶楽部」と提携している団体が定期的に開いています。
(3)協力店
   協力店一覧表がありますので、そちらをご覧ください。
   なお、使用法については各協力店により、それぞれ特色がありますのでご注意ください。

詳しくは、NPO法人「筑後川流域連携倶楽部」が発行している新聞、機関紙、ホームページなどをご覧ください。

使うとき注意することはありますか?
必ず裏面にに署名してからご使用ください。
これは、あなたが筑後川流域の活性化にご協力いただいたという証明になるものです。
あなたが受け取った「カッパ」からあなたのお知り合いや有名人の名前が発見できるかも・・・。

協力店になるにはどうすればよいですか?
NPO法人「筑後川流域連携倶楽部」の会員になり、協力店としての登録を行ってください。

協力店は地域通貨「カッパ」の使用に条件をつけることは出来ますか?
条件をつけることは出来ます。例えば、次のようなことが考えられます。

(1)「カッパ」による支払いは料金の何割までというように、使用限度額を制限すること
(2)「カッパ」と交換可能なモノやサービスを指定すること
(3)自店の署名入りの「カッパ」だけを使用可能とすること

地域通貨「カッパ」についてもっと詳しく知りたいのですが。
「カッパ」に関するお問い合わせは下記事務局までお願いいたします。

〒830-0018 福岡県久留米市通町2-6-17 日栄ビル3F 九州文化技術研究所内
特定非営利活動法人 筑後川流域連携倶楽部
TEL:0942-33-2121 FAX:0942-33-2125